ラジコンをつくることにした
実際に本物に貼った人が つくっているんだから こりゃ 良いできだ
これ ほんと 良いできです
これがまた 実際の車と同じ素材のフィルムを使っているんですよ
んでもってこれも
これもちゃんと反射素材使っていて 実際走らせるのがもったいないです
ホイル用もちゃんとあります
4台徹夜でつくりあげ
おぉ・・・金網だ
KID勝ちました ようやく寝れるそうです
これは 誰だか忘れました
と、いうことで 徹夜明けに眠気も覚める DREAM13でした
実況は 雨宮剣のOPTIONブログにUPされてるかな・・・
ラジコンのフィルム数台分予備にあるので どーしても欲しい方は その思いを詩にして送ってください
腰痛 澤田でした
初コメさせていただきます!
なのは号もフェイト号もすごいですね。
予備があるなら是非欲しいです♪
詩ではないですが、一句をw
フェイト号
憧れすぎて
夜寝れない(笑)
ラジコン痛車拝見しました。さすがに実車製作元だけあってすばらしい出来栄えですね。
思いを詩ってなかなか難しいですね。
痛車なら テクの悪さもカバーする。その麗しのカラーを手にしてみたい。コースで走れば英雄になれるかも
ってな感じでw
願いは叶うと思います
フェイト号を華麗に走らせてください
はじめまして!
GT車両、痛車共々素晴らしい出来ですね~
昨年、ラジコン用にGTカラーリングの製作を試みましたがフェンダーの
ドラゴンのイラストで作業が止まってしまいました(ノд・。) グスン
結局、某GT車両のカラーリングになってしまいましたが・・・
レーシングカー スポンサー大杉 でもそれが重要
初コメします
現なのは号オーナーとして欲しいところです
修復の為の入庫は、ご連絡させてもらいます
ここで一句
なのは号
カミさんばれずに
乗れるかなw
今のところばれてないですwwwww
初コメします
貧乏学生のため実車は所有してませんが、
RCボディーは未塗装で16枚あります
その中の1台をなのは号にしたいので
是非譲ってください
痛くても
ここまでやれば
カッコいい
痛車乗り(勇者)の憧れ
なのはとフェイト
こちらでは初コメです。両方実車を拝見させていただきましたが本当にカッコよかったです。
フェイト号をぜひともラジコンで再現させたいのでまだ残っていたら是非ともゆっずってくだせぇ!よろしくおねげぇします。
フェイト号、すごくいいですね。実写も生でみてみたいです~。
ちなみに私は3句、
フェイト号 製品化したら 買っちゃいます。
マイカーも フェイト号に してみたい。
ちょっと待て アインハルトに してもらおう
なんて、もうシールはないんでしょうけどね~。
初めまして。やっぱりプロはすごいですね(当たり前ですね)
ラジコン製作にはかなり凝って、時間をかけ、納得するまでやっているんですがM7 GT号だけはうまくいきません(涙)
やっぱり、他には真似できない凄みが感じられます。
GT号、予備があれば是非譲っていただきたいのですが。(もう無いですかね?)
メールします!
あんまり関係ないんですが、次の痛車も、なのはシリーズでいくんでしょうか?
自分も、なのはシリーズの痛車をやってみたいな~と思っています。
最近そればっかり考えています。夏のボーナスも全額ためる予定です!
なのは号や、フェイト号のホイールとかもカッコいいですし。
あれだけでも、やってみたいなと思いますね。
札幌だと、頼める業者もいなく、なかなか踏み切れない今日この頃です。
痛ラジコンもめっちゃカッコいいです。
でも、貼るのが下手だと、微妙になっちゃうんですかね??
やっぱり、職人技は違うんですかね~?